忍者ブログ

me.net

高松市牟礼町とアメリカジョージア州エルバートン市の交流を中心に、国際交流する人を応援するページです。 Facebook https://www.facebook.com/groups/22656072524/ Instagram https://www.instagram.com/mureelberton1983/#

   

Elberton group決定

この夏、エルバートンから来日するメンバーが決定しましたemojiemoji
男子3名、女子2名、引率者1名の計6名です

また夏emojiが近づいてくるなぁと感じるのと
新しい友人たちに早く会いたい気持ちでワクワクしますねemoji

牟礼グループ・ホストファミリーの申込は4月1日よりはじまりますemoji
3月20日より当HPでも申込書掲載予定ですemoji
みなさまのご参加、心よりお待ちしておりますemoji

-------*---------*----------*---------*--------*---------*----------*---------*---------*-------*-------
The Elberton Sister City Committee is pleased to announce
the following have been chosen to participate in the 2025 Elberton-Mure Sister City Exchange...
Kevin Jeffords, Chaperone
Maiya Alcalde
Marley Geyer
Ty Johnson
Tristan McCall
Kennedy Ray
EriYana Agurs, Alternate
Congratulations to you all!!


【Facebookより引用】
-------*---------*----------*---------*--------*---------*----------*---------*---------*-------*-------

拍手[0回]

PR

2025年度 ホストファミリー募集

エルバートン市から訪れる高校生および引率者を家庭に受け入れ
ホームスティを通して交流を深めていただける家庭を募集します。

受入期間 2025年7月10日㈭ ~ 2025年7月21日㈪
※都合により1-2日前後する可能性があります。

2025 ホストファミリー募集要項(PDF)
2025 ホストファミリー申込書(PDF)
2025 ホストファミリー申込書(Excel)

申し込み〆切:2025年5月31日㈯
募集定員に満たない場合は継続して募集します

拍手[0回]

2025年度 派米青少年募集

アメリカジョージア州エルバートン市でホームスティをしながら、エルバートン市で行う親善交流や視察に親善大使として参加する青少年を募集します。

募集人数 青少年 5名
面接   2025年5月10日㈯ 17:00- 牟礼コミュニティセンター(予定)
派米期間 2025年7月21日㈪ ~ 2025年8月1日㈮
※都合により1-2日前後する可能性がございます。

【参照】2024年度 エルバートン滞在スケジュールemoji

2025 青少年短期派米募集要項(PDF)
提出書類①② 2025 青少年短期派米申込書・作文(PDF)
提出書類①② 2025 青少年短期派米申込書・作文(Excel)
提出書類③ 同意書
申込方法については募集要項をご確認ください

応募期間:
2025年4月1日㈫ ~ 2025年4月25日㈮

※提出書類③ 同意書については、派米対象者および保護者の署名捺印の上 面接日当日にご提出ください

拍手[1回]

2025年度 派米青少年およびホストファミリー募集のご案内

2025年度 牟礼-エルバートン姉妹都市交流事業における派米青少年およびエルバートン高校生と引率者を受け入れてくださるホストファミリーを下記の日程で募集しますemojiemoji
募集要項や申し込みに必要な提出書類については2025年3月20日より掲載予定ですemoji

emoji2025年度 派米青少年およびホストファミリー募集についてのご案内emoji
(詳細の内容や問合せ先は↑チラシ↑をご覧ください)



    ☆★☆ 派米青少年(募集定員5名) ★☆★
応募期間:4月1日㈫~ 4月25日㈭

選考日 :5月10日㈯ 17:00~19:00(予定)
応募方法:所定の用紙に必要事項を記入の上、親善委員会のメールに送付してください
(※応募用紙の入手方法・送付先等については募集案内チラシ裏面をご覧ください。)
emoji牟礼グループ派米期間emoji
2025年7月21日㈪ - 2025年8月1日㈮〈12日間〉
(※滞在日程については多少前後する可能性があります)


   ☆★☆ ホストファミリー(募集6家庭) ★☆★

応募期間:4月1日㈫~ 5月31日㈯
受入対象:エルバートン高校生5名、引率者1名
応募方法:所定の用紙に必要事項を記入の上、親善委員会のメールに送付してください
(※詳細については、当委員会事務局までお気軽にお問い合わせください)
emojiエルバートングループ受入期間emoji
2025年7月10日㈭ - 2025年7月21日㈪〈12日〉
(※滞在日程については多少前後する可能性があります)

拍手[0回]

2024年7月20日㈯スケジュール

【7月19日㈮スケジュール】
13:00 送別会・壮行会@牟礼コミュニティセンター

7月21日 ホストファミリーデーを過ごしたのち
7月22日 高松空港13:30発予定です。
(空港の集合時間は11:00となっています)

7月19日 アクティビティ最終日は
午前中は八栗寺
午後はドルフィンセンターというゆっくりスケジュールでした



八栗寺までは、ケーブルで上がっていきました
ケーブルで上がるにつれ気温が少し下がるのを感じました

境内も木陰が多く、のんびり散策させてもらいました
本堂上の健脚の神様のお堂まで階段で上がりましたが
同行者達は息切れ・・・。ホストファミリーからいただいていた
塩分チャージタブレットで元気を補給しました。

みんなで飲んだラムネもおいしかったです


今年は住職さんにお話を伺う機会がありました
おみくじなどを引く場所がある建物の中に入ったのですが
中には50年に1度しか開帳しない洞窟の中に
守護神(ごめんなさい。お名前度忘れです)様がいて
1年365日毎晩欠かすことなくご住職たちが祈祷しているそうです。
おかげで、人々の願い事がよく叶うそうですよ!
願い事がかなったら、お礼参りではなく
またほかの人に幸せを分けてあげるようにするとよいそうですよ。

八栗寺には、大根や巾着などの絵が描かれているんですが
それぞれ意味があるそうで
大根は、良縁や健康の意味が。巾着には、商売繁盛の意味があるそうです

と、たくさん八栗寺さんのお話でした。


ドルフィンセンターでは、いるかとふれあい体験を楽しみました。

熱中症アラートが出るような暑い日だったので
海の中がとても気持ち良かったです。
イルカプールの方へ行くと、自由に遊んでいるイルカやトレーニングしているイルカを
見ることができました。

現在、津田のドルフィンセンターには男の子と女の子3頭ずつの計6頭が
飼育されているそうです。
カフェでいただいたかき氷やアイスもとっても美味しかったです。

7月20日の送別会は、今年の交流の最後のイベントとなりますので
みなさま、ぜひエルバートングループと話に、そして
牟礼グループの壮行会で激励しに来てくださいね!
なお時節柄、例年開催していた送別会・壮行会後の立食パーティは行いません

拍手[0回]

プロフィール

HN:
牟礼・エルバートン親善委員会
性別:
非公開

P R

Copyright ©  -- me.net --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]