忍者ブログ

me.net

高松市牟礼町とアメリカジョージア州エルバートン市の交流を中心に、国際交流する人を応援するページです。 Facebook https://www.facebook.com/groups/22656072524/ Instagram https://www.instagram.com/mureelberton1983/#

   

2013 おいでまい祭り

今年も牟礼のお祭り「おいでまい祭り」に参加しましたぁemoji



例年通り、かき氷屋さんですemoji

今年の猛暑が手助けしてくれて、見事完売しましたemoji

お買い上げ、ありがとうございましたemoji

9月には、フリーマーケットにも出店予定ですemoji

こちらも、よろしくお願いしますemoji




【親善委員会・EOMM・その他関係者のみなさまへ】
EOMMのフリマ出店に伴いまして、出品物を集めています。
衣替えで出てきた、着れるけど着ないから捨てる服
子どもが大きくなって使わなくなったおもちゃ等
出品できるものがあれば、とっておいてください。

よろしくお願いします。

拍手[5回]

PR

ホームステイ

7/24に牟礼で滞在していたエルバートングループと
約2週間派米する牟礼グループが出発しました。


シアトルを経由し


無事にアトランタ空港に到着!


長旅の疲れも感じさせない元気で
歌ったり、話したりしながらエルバートンへ!!!



どうやら、アメリカの生活をかなり楽しんでいる模様。


羨ましい限りです!!!


国を超え、年齢を超え、性別を超え!
これからも、ますます濃い絆を結んで行けますように♪

拍手[1回]

四国新聞記事

Elberton-Mureの交流が四国新聞で紹介されました。

http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/education/20130722000188

拍手[0回]

7/14 広島PEACEツアー

今日は、毎年恒例の広島PEACEツアーです。

広島平和記念資料館や宮島へ行ってきました。

早朝出発にも関わらず、途中休憩の与島PAではこの笑顔☆


土砂降り前の湿気と暑さの中の宮島でもこの笑顔☆


ちなみに、エルバートングループと派米高校生が着ている真っ赤なTシャツ!
通商「絆Tシャツ」は、毎年の両親善大使に送られているTシャツです。
10年ごとに同じ色が巡ってきます。
交流の歴史を感じます♪

暑さと湿気の中ではありましたが、両高校生は平和の大切さを学び
絆をより強く深めてきてくれたことでしょう♡


LOVE&PEACE!!!

拍手[1回]

7/13 歓迎式典・エルバートン祭り

親善委員会が何度も会議を重ね、準備をしてきた歓迎会の日です!!!

数年前から御山公園から牟礼北小学校に場所を変え
牟礼内外のエルバートン交流に関心がある人が
1人でも多く楽しんでもらえるように さまざまなゲームなどが行われました。

WANTEDカードでは、子どもたちとエルバートン生が楽しく交流していました!


今年は、縁日祭りのお手伝いもしてもらいましたよー!!!


もちろん、ホストファミリーとの交流もあります♪


なんと、今年はエルバートン祭りに演奏にきてくださっている
ワナビーさんとエルバートングループとのセッションも実現!!!


昨年、エルバートンに訪れた27期生のラジオブースも面白かったです♪




毎年素敵な幕開けを飾ってくださる銭太鼓のみなさん
小学生とは思えないレベルの高い演奏を披露してくださった牟礼北小学校金管バンドのみなさん
エルバートン祭りを楽しく盛り上げてくださったWANABEのみなさん
本当にありがとうございます!!!

そして、毎年お手伝いをしてくれる中学生ボランティアのみなさんもありがとうございます。
高校生になって、次はみなさんがエルバートンの派米生として
この交流に関わってくださることを心より楽しみにしています!!!

拍手[1回]

プロフィール

HN:
牟礼・エルバートン親善委員会
性別:
非公開

P R

Copyright ©  -- me.net --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]